本栖湖行って来ました!
場所は本栖湖のレークサイドキャンプ場。
ワン友のジュリママさん、ロビンママさんのお誘いを受け、先週から決まっていたようですが、こんな天気の良い日になるとは憎たらしい(笑)
キャンプ場と行っても日帰りだったようですが、久しぶりの晴天で、しかも空いてるキャンプ場で終始水と戯れ、満喫してきたようでした。
でも写真を見る限り、東京の方が天気が良かったようで、ほっ(笑)
でも羨まし〜〜。
東京は雲一つない快晴で、梅雨明け?って感じでしたが、まだのようですね(T^T)でも今日は久しぶりに青空が見れてスッキリしました。
(じつはバイクで会社に行って帰りに写真撮って少しストレス発散してきました^^それは明日にでも)
ワン友のジュリママさん、ロビンママさんのお誘いを受け、先週から決まっていたようですが、こんな天気の良い日になるとは憎たらしい(笑)
キャンプ場と行っても日帰りだったようですが、久しぶりの晴天で、しかも空いてるキャンプ場で終始水と戯れ、満喫してきたようでした。
でも写真を見る限り、東京の方が天気が良かったようで、ほっ(笑)
でも羨まし〜〜。
東京は雲一つない快晴で、梅雨明け?って感じでしたが、まだのようですね(T^T)でも今日は久しぶりに青空が見れてスッキリしました。
(じつはバイクで会社に行って帰りに写真撮って少しストレス発散してきました^^それは明日にでも)
Comments
ほんと昨日は良い天気でしたね!
早く梅雨明けないかな〜?!
最後の写真はかかりつけの病院?(笑)
目が落っこちそうになって泳いでいる姿が可愛い♪
>本栖湖の水は綺麗ですね〜。ワンコの毛もフワフワになるとか。
そうなんです!うちも湖ではないのですが〜とある川に行くとコートがサラサラになるんです!
○○川リンスと呼んでいます(どんだけ〜〜)
ちょうど台風もそれて、雨風にあたることなくカヌーキャンプを楽しみました。
でもやっぱり写真のような晴天の時が気持ちいいだろうなぁ。
なにしろあのキャンプ場、ノリが海の家って雰囲気だしね!
またどこかのフィールドでご一緒したいですね。
そりゃもう良い天気で^^ 肌がヒリヒリで参りました(笑)
本栖湖レークは以前はやはり泳がせによく行きました。
今の所に済んでからは行ってませんがほんとに綺麗な水ですよね。
ワンコ達だけでも晴れ間を堪能したようで良かったです。
どの子も楽しそうですね〜。
我家は中禅寺湖でした。土曜日日中は雲って少し寒いくらいの陽気でしたが
日が沈んでから急速に雲が無くなって、凄い星空でした。
月があるのにあんな数の星は初めて見ました!思わずメールしようと思いましたよ(^^)
翌日は快晴!無風!ですが木陰は爽やかで夕方迄カヌーを満喫してきました!サイコー(中禅寺湖だけど)
Allyは組立てに手間取りマジ3時間(汗)
でも下にクッションがあるのでジョンも快適そうでした。
ただ渕の所に急に脚をかけると揺れて恐かった〜(>_<) くるくるよく回るし(爆)
初体験だったのでキャンプ場周辺をウロチョロしては上がってビール飲んでました(笑)
今度は例のビーチに挑戦してみたいと思います!
狙いどおりにベタなコメントありがとうございますv
このままひょっとしたら?と期待してるんですけどね〜。ダメかな?
昨日のような天気で事務所に籠っていると「ぢ」になりそうです。>かかりつけでは無いですよ!^^;;
=================================================
*akasatanaさん。
おはようございます〜v
バロンはパッと見は優雅に泳いでいるようですが、顔はスゴい事になってます^^;;
>ある川に行くとコートがサラサラになるんです!
へぇ〜やっぱりそんな水があるんですかね?水質かな?
富士五湖はこの本栖湖・西湖・精進湖は昔湖底で繋がっていて一つの湖だったそうですが
本栖湖だけの特徴らしいです。
今度大量に汲んで来て売るか。
=================================================
*たいまつさん。
すいませーん。ブログ拝見してました!
台風なのにスゴいなーと思いました。が行けば良かったとも^^
本栖湖レークサイドはまだ行った事がないので、一度行ってみたいんですよね〜。
でも天気に恵まれると、混み方もスゴいんでしょうね。
昨日みたいな日にのんびり行ってみたいです。
こちらこそ、ぜひまたご一緒して刺激をお願いしますv
=================================================
*ジョンパパさん。
おかえりなさ〜い!10万発に匹敵する天気でしたね!クソ〜〜と思ってましたよ(笑)
中禅寺湖でしたか!満天の星空も?ウェ〜〜ン(T^T)聞きたくなかった・・・
快晴でしたけど空気もカラッとしてましたよね。中禅寺湖だったら尚更でしょう。
中禅寺湖だけどサイコー!ですか?だんだん憎らしくなってきました(爆)
Allyの組立てに3時間は初めてだったら仕方ないと思います。
慣れれば30分強かな?未だに30分切れませんがだいぶ慣れてきました。
船体が軽いから大型犬だと影響受けるかもしれませんね。
少しコツがあるので後ほど直メしますねv
昨日は最高の水遊び日和。こんな日に本栖湖とはお目が高い。
バロンもアイリもちゃんと泳いでいますね。
泳ぐときって目を見開いてかわいい〜〜必死なのかな?
スリーショットもよく撮れてる。
私も平日ソロ行きたいなぁ〜〜今度声かけてください。(火・金)
昨日はほんとに良い天気でしたね〜。
ひさびさにお洗濯物もパリッとして気持ち良かったです〜(^^*)
ワンちゃん達みんな楽しそうでいいですね〜
日帰りで本栖湖とはママさんもフットワーク軽いんですね。
そんなにフワフワになるなら今度近くに行った時に浸けてきます(笑)泳げないので
最後の「ぢ」は何か意味があるのでしょうか?
会社帰りにどんなお写真を撮られたのでしょう?楽しみにしてます(^^)v
夏休み期間中で普段よりは人がいるけど、それでも週末に比べると少ないだろうしー。
夫抜きのソロキャンプだと、お天気と睨めっこして「おぉ!明日お天気いいなら行こう〜」って簡単に決められはするんだけど…
ゴミだしの日とか、ゴミ置き場の清掃とか、生協の宅配の日とか、留守にできないくだらないことがあって、なかなかGOでけなかったりするですよ。
でも、こんなにキレイなんですね、水が。
我が家も今週末のアリーさんでびぅはここに行ってみようかな〜。
って、結局は根性無しでカワセミ河原とかになってたりして(汗)
結構な距離ありますよね〜尊敬。。。
しかもデイキャン!?パワーを少し分けて頂きたいです。
みんな楽しそうで、水も綺麗で・・・楽しい1日でしたね(^。-)-☆
最後の写真・・・何か意味があるのでしょうか?(笑)
いい時に平日休みと思ったらママさん行かれたんですね。
本栖湖の水綺麗ですね〜、ホームページ見たら結構ウィンド多そうでしたがカヌーはどうなんでしょう?
でも水遊びだけでもここ良さそうですね。
平日のんびりでうらやましい!!
いくら私でも当日欠勤は出来ません。ブログもバレてるし病欠も×^^;;
うちのママは意外に晴女で憎らしい事が多いです^^
まさか今回はこんな晴れるとは思いませんでした〜
写真は・・キャンプ場だったからいっぱい撮ってこ〜い!ってD80持たせたんですが
本人曰くいっぱい撮ったよ〜でしたが、激少でチョイスに困りました^^;;
それともこれが普通なのかな?
私とMPさんは撮り過ぎ?(笑)ますます増えそうでHDの管理も大変ですね〜^^
ソロの件はママに伝えときま〜す。読んでると思いますが・・・
===============================================
*マフママさん。
こんばんわ〜。昨日は洗濯物も良く乾いたでしょうね〜v
ほんと爽やかな1日でした。
日帰りで本栖湖・・・ママはお友達の家に行っただけ。その後は乗ってるだけだったそうです^^;;
本栖湖の水はほんとフワフワになるらしいですよ。みんな言ってます。
ただそれが良いのかどうかは判りません(笑)
最後の「ぢ」は意味無いです^^; 会社の近くにある看板です。
赤い文字と青空が綺麗だったので・・・つい。目立つ良い看板ですね^^
===============================================
*りえぴさん。
だから「ぢ」ぢゃないだって^^;
「ぢ」で休むって云ったらみんな想像するんでしょうねー。どんな「ぢ」だ?何つて。
なるほど!週末にソロなのは主婦してるからなんですね〜納得です。
もーそんなのもまったく無縁なのかと思っとりました(失礼)
今週末はそちらも天気良さそうですね。マリブルのかな?ビート板持って。
マリブーとビートバンキャンプ。なんてね^^;; スンマソン
===============================================
*emizoさん。
今回新しく出来た圏央道使ったらしいですよ〜。スゴ〜く楽だそうです。
関越は遠いのでしょうか?Kがつく市は二つ思い浮かぶけどどっちも遠いかもですね。
ま。どっちにしても普通はデイキャンの距離ではないと私も思います^^;
え!?今週末デビューするんですか?カワセミですか〜?せめて玉淀湖くらいにしましょーよー^^
我家も久しぶりにアリーさん出して何処か行こうと思ってます。
富士五湖方面に来ませんか?(って我家も未定ですが^^;)
===============================================
*ゆかりさん。
ほんとスゴいパワーですよね。みんな。
私だったら本栖湖までデイキャンは考えられません。
写真も撮りたいし、ずる休みしてでもキャンプかな。
本栖湖あたりも無理なんでしょうか?ほんとにココは綺麗です。浜も砂利だし汚れません。
最後の写真・・・何気なく載せたんですが思わぬ反響に戸惑ってます(笑)
ほんとは「ぢ」ぢゃなくて「うす毛」でした〜(自爆)
===============================================
*goemonパパさん。
そうなんですよ〜ママだけ行きました〜憎らしいでしょ〜
もっとキャンプ場のいろいろ写真撮ってこいって言ったんですけどこんなのバッカです(-_-;;
カヌーしてる人も居たそうですよ。
でも平日だから様子は判らなかったそうです。
ちなみにトイレはボットン式だそうです。
やっぱつっこみどころは「ぢ」ですか?
日本人の多くは決して無縁ではない病気ですね。一説によると遺伝がそのファクターに
なるとか。
僕は急性突発的「ぢ」で午前休もらったことありますよv
だって痛いんだもん(T^T)
やはりソコにきましたか〜^^ やはりコメントを誘うにはツッコミ処が必要ですね^^
へぇ〜遺伝するんですか?
私はウソじゃなく(ウソついてもしょうがないですが)なったことありません。
切れ「ぢ」はたまにありますが
あはは。居ましたねココに!休んだ人がっ
急性突発性なんてのもあるんですか〜〜。
申し訳ないですけど笑ってしまいました^^ キャンプでなったら撤収出来ないですね〜
結局、バロン家のこの画像にノックアウトされて、
日曜日に本栖湖に行ってみることになりました!
久喜の我が家からは川越まではだいたい1時間。
鶴ヶ島Jctから河口湖インターまでってどのくらいでしたか〜?
そんでもって、どこからでもエントリーでけるんでしょか?
直接メールでお伺いしようと思ったんですが、アドレスが分からなかったので、
カキコにしてしまいました。
もしここに気づかれたらお返事くださいまし!
この画像にノックアウトですか?ハードル低っ!(爆)
ママはきっと喜ぶと思います^^ ありがとうございます。
メールの場所判り難くてスイマセンm(_ _)m
直メさせて頂きますv
↑記載されているメルアドで宜しいですか?
「急性突発性」というのは勝手に作りました(汗)
でも自覚症状がないままに突然来たので今でもそう思ってます。
(医者に言わせれば「10年もの」だそうですが・・・)
そこで言われたのが70%は遺伝。あとはタバコ・コーヒー・ヘタなゴルフ
だそうです。女性の場合は「出産」というのもありますが。
わたしゃ全部引っかかってました(涙)
という位にしときますか。。。爽やかモードですから。
あ、コメントのタイミングかぶってましたね。
*「出産」以外です(爆)
汚いですか?そういうふうには思いませんでした。
ただ・・・痛いんだろうな?と(笑)
やっぱり?急性突発でkc_papaさんが感じたんですね?
10年ものとは価値がありそうですね。梅干しも10年経つとまろやかになるとか^^
しかし遺伝がそんな大きなウエイトを占めるとは思いませんでした。
幸い「ぢ」だというの聞いた事がないので私は大丈夫かな?
よかった。薄毛だけで(爆)
> *「出産」以外です(爆)
わかってるつもりでしたが・・^^;;
あえて。ありがとうございますv