Life with dog
<< キャバデイ@秋ケ瀬 :: main :: Kayak meeting in MOTOSU >>

物欲の素

危険な本
Nikon D3 AF-S Micro60mm F2.8G
今度は"青本"
やっぱり危ない本でした。
赤本2004年の秋に発刊されたホーボージュン氏著の実戦主義道具学。
キャンプを始めまさにアウトドア用品への物欲が最盛期の頃。アウトドア関連であればどんな情報でも欲しい時だったので、発刊され直ぐに貪るように読み入った。

雑誌やwebで情報が氾濫する中にあって、新製品情報ではなく、著者自らの経験を基にした道具選びが新鮮で衝撃的だった。
機能的で(自分には)オーバースペックな物が好きな私には、どれもが良く見えて、そして必要に思えて、ストーブでもトレッキングポールでもザックでも、どうせ買うならここにあるモノをと、まさにバイブル的な存在で、その後の道具選びにも大きく影響を受けた一冊でした。


ひも付きなのかな?なんてウガっちゃうものもあったりするけど、エクスペディション経験豊かな同氏の選りすぐった品々。しかも長く使ってみてのチョイスだけあって、確かにどれも納得のアイテム。ゆる〜い私が使っても良いと思う物も多数ある。
当時は?な感じだったけど少し経験を経た今になってなるほどなと思う物もある。

がしかし自分のスタイルに向いてない物もあった(そりゃそうだ快適指向だもの)。道具って例え達人が良いといっても(良い物のハズなのだが)個人のスタイルによって向き不向きがあるんだな。という事も教えてくれた本だ。
だから私は(知らない人には)めったに道具は勧めない。自慢はするけど(笑)



あれから6年。そんな実戦主義道具学の2が発刊。
とても楽しみにしていたので発刊日に本屋に行ってまずはざっと内容確認。
さすがに自分の価値観も持ち合わせている今。"赤本"のような無防備な衝撃は無い。
既に持っていたり、それよりアレの方が私はお気に入り。なんてものがあったり。。。

だが写真を見るだけでも楽しいし、同氏は文章が面白く、自分が持っているものに対してどんな感想を持っているのだろうか?なんて事にも興味があって買ってみた。


ということで買ってはみたが書店の袋に入れたまま暫くほっておいたのだが、読み出してみると、、、いきなり一発目の"レプリカ赤ランタン"の記事でヤラレタ。

購入に至る動機から使用感まで私と似ている。他にも持ってるアイテムを読んでみると良い所も悪い所も共感出来る。趣味が似ている。さすが同い歳のホーボー氏。(経験も使用シーンも雲泥の差なのに厚かましいですが^^;)
同じ価値観を持ってる自分が嬉しかったり、ホーボー氏がより魅力的に感じたり・・・

と思い出すとさぁ大変。同氏が言うのだから間違いない!とか思っちゃって、買い迷っていたもの、興味がなかったものまで欲しくなってエライ事になってます(汗)


その一つがGITZOのマウンテニアリング。
以前使っていた山用の安い三脚が行方不明で(多分松島の何処かの孤島に置いてきた)、この冬から日常用のGITZOを持参しているのだが、やっぱりイイ。
だが山向きではなく(それはそれでかっこいいのだけど)、重い&嵩張るが悩みどころで、マウンテニアリングが気になっていたのだ。

だけど三脚って買い難いモノ。特にこの手の三脚は使用機会が少ないので妥協しがちで・・・国産のカーボンでいいかな→いや将来後悔する→でもGITZOは高すぎる→買えない。なんて堂々巡り。

そんな時にビンゴな記事。
特に本文中の「(一般の三脚を使っていたら)振り向いたらカメラが無かった!」という一文。大笑いだったけど、笑い事ではなく、じつは私も同じ経験があったので妙な説得力を感じた。新しくなった伸縮構造の"Gロック"は確かに良さそう。






という訳で買っちゃった。アイリに(爆)
GITZO

D3+ナノに0型はちょっと不安だったのでワンサイズ上げてGT1531。雲台も少しおごってGH1780QR。結局重い(汗)

これでますますセルフが多くなりそう。というかなります^^;
というのは照れ隠しで(笑)深い自然の地だからこそ。日常では出逢えないフォトジェニックなシーンがあるからこそ、安心感のあるものが欲しいのです。

以前同氏が何かで書いていた”どうせ持っていくなら使えるものを”という言葉。本当にその通りだと、フィールドに居ると度々感じます。
そしてそれはそのまま
"イザって時に使えるものを。" "どうせ買うなら使えるものを。"
と暗示しているように思うのです。


他にもちょっと気になるものもあったりして
手軽に買える本だけど、その後が怖い物欲の素なのです。
いや。あの艇が(まだ)載ってなくてよかったよ(´o` )ほっ
tools daily life, Out Door : Edit
2010.04.21 Wed 22:05:: - :: -