Life with dog
<< 伊豆海三昧 :: main :: 秋の丹沢 >>

焚火ツアー?@銀山湖

焚火
Nikon coolpixA
紅葉を愉しむツアーのはずでしたが・・・
焚火が印象的なツーリング&キャンプでした。
昨年は中禅寺湖・菖蒲が浜キャンプ場で行われたセタスさんの紅葉カヤックツアー。
今年は以前から興味があり、紅葉の名所でもあり秘境と言われる銀山湖(またの名を奥只見湖)。そこから更に漕ぎ進み、人跡未踏の地での野営という事で楽しみに参加させて頂きました。


■銀山湖(奥只見湖)2013.10.19-20 天気:曇り後雨 気温:8℃〜18℃ ■



奥只見ダム
集合時間まで時間があったので、途中で遭ったKさんIさんと共に奥只見ダムからの湖を見学。
ここまでの導線、ダムを造る為に掘ったと言うトンネル(現在の奥只見シルバーライン)。よくぞココでコレを掘ったなと感心してしまいます。


湖
複雑に入り組んでいて全貌が掴めない銀山湖。奥利根湖を一回り大きくしたような印象です。
雨こそ降っていませんがドヨヨンな曇り空。紅葉もまだまだなようです。


組立
遊覧船乗り場近くの集合場所で組立て中。


タンドラ
程なくK2をキャリアアップしてFさん親子登場。
K2がカフナ位に見えてしまうタンドラ・・・デカイ&カッコいい。
ランクルがコンパクトカーに見えてしまう。


メンバー
今回のメンバーはセタス・笠原氏含め10名。ウィスパー5艇、カフナ1艇、K2exp1艇、ASTOROツーリング(SUP)1艇という構成に、笠原氏は食材等の運搬の為カナディアンカヌーで参戦。


スタート
11時過ぎ。そろそろ行きましょうか?な感じでのんびりスタート。
ある意味キャンプがメインなので皆荷物満載で喫水が下がってます。


Kさん
Kさんのウィスパーは喫水線ギリギリ(汗)
後に判りましたが、こんな物も入ってたんですか!?という程のパッキング術。学ばないと


K2
まさに軍艦な感じのカーボンK2を駆るFさん親子。かなりの積載量を誇るK2でありますが、
面倒だったのか、入らなかったのか・・・


SUP
SUPにボックス乗せて曵いてます(凄)全てがビッグスケール


荒沢岳
薄ら冠雪した荒沢岳が望め良い感じです。これで紅葉&満水なら最高だろうな。


沢
この沢も良さそう。
随所に滝もいっぱいあって、景観なかなか良いです。


カナディアン
笠原氏が漕いでさえ苦戦するカナディアン。カヤックって楽なんだなと思いました。


外輪舟
ここは大小数艇の遊覧船が行き交いますが、中禅寺湖のような陰険な感じは無く船の造波も小さくて影響少ないです。
紅葉シーズンだからかどの船も盛況でした。土日とも観光バスもスゴかった。


分岐点
ようやくダムが見え、新潟県から福島県へ。
ここまでずっと向かい風でしたが、ここからは追い風。


ランチ
急峻な山合にあるダム湖なので上陸地なく風裏の湖上でランチします。
銀山湖はワンコ連れには不向きな印象です。


スラブ断層
ですがその分景観はスゴい。スラブ断層の柔らかい層に沿って繁る小さな樹々。
こういうとこが紅葉すると見事なんだよなー


片貝池
奥の山のスラブ下あたりに片貝ノ池という小さな池があるらしい。
帰りに寄りたいなと思ってましたが叶わず。


沢入り
目指す沢へ漕ぎ入ると湖面は穏やかになり、ほんのり色づいた樹々も。


べた凪
進むに連れべた凪に。


野営地到着
3時頃、目的の沢に到着。と言っても果たして野営が出来る地があるか判りません。
無ければ他を探すか、最悪出艇地に戻るケースもあるようです(嫌)祈る思いです。


カーボン
OKが出て上陸。ほっとしました。
でも設営場所はここから2〜300m先のようです。海キャンって楽だな。


野営地
運搬が大変でしたが、焚き木が潤沢でこれはこれで良い所です。


焚火
まだ4時前ですが、早速火を起こして乾杯!
ちなみにまだ、というか終止さほど寒くありませんでした。


陽射し
天気が心配でしたが、この日は結局雨は無く、時折陽も射すツーリング&キャンプ日和でした。


笠原氏
互いにつまみを持ち合い焚火を囲んで明るいうちから呑み出します。
今回も笠原氏が料理を振る舞います。さすがにIGTは持ってこれないけどコレの方が似合う。


夕暮れ
陽が落ちると冷え込みますが、潤沢に薪のある豪勢な焚火でまったく寒く無い。
騒ごうが唄おうが(人には)迷惑がかからない深い自然の地でのキャンプ、最高です。
でも・・・ソロも好きですがココでソロはおっかなくて無理です。


火炎
焚火、イイですね。薪がタダなのがまたイイ


月明かり
十三夜で月が明るい夜でした。
結局AM1時過ぎ迄、9時間以上燃やし呑みました。


雨の朝
意外に雨降んないんじゃ?なんて思ってましたが、朝から雨です(泣)


タープ
先出のティールウィスパーのKさんがアウトフィッター張ってくれました。
他には熊撃退スプレー等々、いろいろ持って来て頂き感謝です。


タマゴ
雨の中、タープ下でみんなで朝食。
残ってる食べ物、みんな出せーな感じが良かったな。スゴいスクランブルエッグが出来ました。


パッキング
お腹いっぱいになった所で9時頃出艇。
いろいろ立ち寄りたい地がありましたが、雨なのでまっすぐ出艇地に戻ります。


雨カヤック
強がりでなく、雨のカヤックなかなか良いです。(風よりいい)
もともと濡れても良いカッコだから不快なく、景色が新鮮。
防水カメラ持って来なかったのを悔やみました。


墨絵
墨絵のような風景が続き幻想的です。


k2
これで紅葉していれば・・・雨でもけっこう楽しめるもんだなと思いました。
(敢えて雨の日漕ごうとは思いませんけど)


ウィスパー
荷物満載で喫水線ギリギリのウィスパー達。
今回久しぶりにキャンプ道具を積んでのウィスパーがイイ。
荷物を満載にしての漕ぎを前提に設計してるのでは?と思えるシルエットと漕ぎ感。
やっぱりFC艇って旅する艇なんだと実感。もっと漕ぎ旅しないとダメだなと思ったのでした。


というわけで天気今イチで、紅葉も進捗が遅くまだまだ。しかも水位が低く地肌が露出してしまって、紅葉ツアーとしては残念な感じでしたが、奥まる程に雄大さを増す大自然に銀山湖のポテンシャルの高さは充分に感じた。
紅葉しそうな樹々も多く、満水で紅葉していればさぞや美しいだろうな。なんて所がいっぱい。

なにより独りでは、そして日帰りでは(距離的にも)なかなか難しい地まで行けて有意義なツーリング&キャンプ。
セタスさんのツアーは大人が自ら、大真面目に思い切り遊ぶ感じがいいのです。特に焚火ナイトは最高で、焚火をする為にまたココに来てもいいと思える宴でした。
というわけで写真的には今イチでしたが私的には大満足のツアー。
好条件が揃った時にまたぜひリベンジしたいフィールドです。

ちなみに地肌が完全に隠れる位までの水位はこの時期ほとんど無い様です。
私的な印象ですが、一部湖沿いに道路があったり遊覧船があるので観光地化されているイメージでしたが、場所に寄り自然は深く湖岸の景観も良いです。今年の紅葉は今週末はまだちょっと早いけど11月の第一週末だと少し遅いかな?という感じでした。
SUP & kayak > 銀山湖 Camp, Feathercraft > Wisper, SUP & kayak, report : Edit
2013.10.22 Tue 19:06:: - :: -