南房2Days.1

久しぶりに金曜晩から千葉入りして翌朝のんびりと館山へ。今回はカヤックで少し広範囲に。
予報通りの海況、そして予報以上の青空でテンションアップ。

でも透明度は先週の方が良かったな。海温かく春濁りの様相。

絶好の海遊び日和、最高ー

沖に出れば十分な透明度でお魚いっぱい。今度釣してみるかな?

お気に入りのこじんまりしたビーチに上陸してワンズを発散。

マールは高い所が好きみたいで見ていてハラハラ。でもマールの判断力を信用するよ

アイちゃんいよいよ見えなくなってきてしまったみたいだけど今日は調子良さそう。いい目つき。

めっちゃ楽しそうなワンズ達。そろそろ次行こうか

お台場海浜庭園キャンプ場は大賑わい。
洲崎をぐるりと回って房総半島南部へ出ると太平洋。風表に出たって感じだけど基本穏やかで楽しいくらいの大きなウネリ。

大潮干潮間際で上陸出来るとこ無く、平砂浦まで行くも波があって上陸出来ず折り返し。

洲崎の北側に戻って広々ビーチでのんびりします。

白い浜と海の青色グラデーション。好きだな〜このコントラスト。

広々ビーチを散策。空はすっかり夏!

まさに南国の館山

隙があれば高い所に登りたいマール。男の子だね

でも、先日の波乗り失敗で懲りたのか水は嫌みたい。
去年泳げる様になったのに。またモカ兄ちゃんに誘導してもらわないとダメかな。

お昼は7-11の冷やし麺シリーズ。こんなロケーションだとなおさらウマい。ワンズも大好き。

タイドプールの様になっていた岩礁帯。大きなフグが居たりと天然の水族館みたいで飽きない。

先週SUPで訪れた時、マールのオモチャを忘れちゃって。
水際に置いていたので無いだろうなとは思ったけど一応寄ってみた。そしたらあった!(驚)
というわけでいろいろ気分良く帰還。

館山から少し北上して今宵はシーサイドオープンテラスで晩餐。夜でもオープンエアが気持ちの良い季節になっていた。

と思ったら寒くなってきたので車内に退散。星が綺麗で明日も良い天気になりそうだ
Feathercraft > Airline Gemini Feathercraft, SUP & kayak > 千葉の海, report, T5 California trip : Edit
2018.06.05 Tue 21:43:: - :: -
2018.06.05 Tue 21:43:: - :: -