南房2Days.2

翌朝6時に起きると快晴&弱風の人出多そうな後楽日和。早めに遊んで早めに帰ります。
まだ夢の中っぽいアイリちゃん。よく遊びよく食べよく寝ていい感じだね。

昨日、ジェミニはシートとラダーを外してキャリーアップ。もう少し前にセットした方が良かったな。ポップアップ時、リアハッチを開けると少し当たる。加えて1割以上はみ出てた。

今日はバロンを散骨したフィールドへマールを伴って初めての参拝。

透明度今イチ。散骨した時は海底に骨が沈むまで見えてウルウルしたな。バロン何してるかな〜?
バロン、今我家にはこんなの(マール)が居るよ。

続いてメイン散骨地の浮島へ。するとウミガメがひょっこり。ママはカヤック中初めて見たらしく感動してた。
そいえばバロンってウミガメっぽい顔してたな。ウミガメになって竜宮城に居るのかもね〜。

浮島に到着するもここも残念ながらの透明度。かつてない濁り方。

またバロン似のウミガメ遭えないかなと期待しつつ浮島をぐるり。

ウミガメには遭えなかったけどセタスの若手サーファー二人に遭遇。
波無いのに車があって何処へ行ってるのかと思ったら今日はSUPフィッシングだそう。今度教わろう

上陸して一休み。マールは相変わらず楽しそうだけど水際に石がゴロゴロしててアイリが歩き難そうなので早々に退散。

付近を散策しつつ干潮になるのを待って戻ります。

エントリー地に戻ると遠浅のちゃぷちゃぷビーチが現れていた。アイリ大喜びで駆け回る。楽しそうで嬉しいね

マールは遊んでくれる3歳のゴールデンの子が居て大喜び。
ガンガン海に入って行く子なのでマールも吊られて行くかな?と思ったけどダメ。でもだいぶ水に馴染んだ感じでありがたい。

すごく優しい子でパパとSUPもするカワイイ子。また遊んでね。

ワンズも道具もサッパリして帰宅。
梅雨入りしちゃうからと青空と海遊びを満充電したつもりだったけどもう電池切れ。早く梅雨明けろー
Feathercraft > Airline Gemini Feathercraft, SUP & kayak > 千葉の海, report, T5 California trip : Edit
2018.06.07 Thu 14:05:: - :: -
2018.06.07 Thu 14:05:: - :: -