Life with dog
<< 久しぶり山・権現岳 :: main :: 避暑泊 >>

水遊びワンコグッズ

気持ちいいねー
June.2014@motosuko
東京は9年ぶりの日照の少なさなんだそうで、じめじめ天気が続き過ぎです。
早く梅雨明けないかな?とは思うものの、今年も今イチ太平高気圧が頼りなく
(明けたところで)昨年の様にメリハリの無い夏になってしまわないかと心配。
お盆過ぎからが我家の海遊びトップシーズンとはいえ、海水温を保つ為にもメラメラっと暑い夏を期待します。

この時期になると問い合わせが多くなる水遊びグッズ。
特にバロン&アイリがイイ!と言ってる(気がする)グッズをご紹介。

【PFD(Personal Floating Device)
PFD

もともと泳ぎが得意なワンコですから"浮かす"というより主に"救助or確保の為"に装着しています。
SUPやカヤックなどを一緒に楽しむ場合、落水したワンコを裸体のまま艇上に引き上げるのはつかみ所が無くて大変です。また岸まで遠い場合はやはりPFDは装着していた方が安心です。

したがって浮力より(背中の)持ち手がしっかりしているもの、ワンコをがっちりホールドする堅牢な造りであること。装着して持ち上げられるか脱げないか、また持ち上げた時のワンコの負担はどうなのか?浮力よりも体型にフィットしているかがポイントです。
また、流水時においては引っかかりの無いデザインが良いと思います。

我家はカヌーを始める時に、やはり先輩方からお勧めされたRUFWEAR K-9フロートコート。型遅れになってしまいましたが見た目が好きなので長年愛用。これに限らず人間用も、PFDは少し小さめに見える方がカッコ良いと思います。
ちなみにバロン&アイリ(7kgちょい)はXSで胴回りの紐を詰めて使用。少し高い感じがしましたが、海水にも強く8年使っても未だ現役でもう充分元をとってます。



【リード】
リード

日常で使うリードはほぼ水に浮かないものです。沈んでしまうリードは水中では重りにしかなりません。また、波打ち際や川等の流水で川底などに引っかかると、繋がれたワンコはフットエントラップメントという水中に引き込む様な力が作用して大変危険です。

我家はモンベルのフローティングロープ(水に浮くロープ)をリード代わりに使ってます。水に浮くので救助し易く、また水中時のワンコに負担になりません。
そして持ち手(輪っか)などは万一の時の引っかかりを防ぐ為、造りません。
また転覆時等の絡み合いを防ぐ為、艇上では上記の様なロープにするかリードは外しておいた方が安全です。

フローティングロープはコア(芯)があるものと無い物がありますがノンコアの方が使い易い感じがします。



【ロール・ア・コット】
コット

見た目今イチだし高いですが、トリカルネットで出来たこのコットは、水遊びが好きなワンズ飼いなら買って損はありません。
汚れも簡単に落ち、乾くのが早くワンズの毛もまとわりつかずアフターが楽です。
組立簡単で軽量で寝心地も良くコットとしての基本性能高く、濡れたまま寝る座るなど、もちろん水遊び人にもお勧めです。



【シャワー】
ニーモ

特に海でのアフターはやはり真水で洗いたいもの。
コンパクトで電源要らずのニーモのヘリオ プレッシャーシャワーが、(グレー容器で)水も温かくなって大変気に入っているのですが・・・
●3シーズンを経過してポンプの逆止弁が壊れて少し逆流するようになってしまった。
●その結果水が少し漏れる事。(水を入れると)縦長でT5車内に収納し難い。

などの理由で昨シーズンから電動ポンプを併用。

当初、電池&シガーの2電源が使えて便利だろうとロゴスの物を買いましたが、電池の消耗が早い上、シガー電源でも使い難い上3回で壊れた(そんなレビュー多し)。なのでサーファーからの評価が抜群に高いキャプテンスタッグのシャワーを買ってみた。
同価格帯だしロゴスとキャプテンスタッグでは大差無かろうと思っていましたが段違いに良いです。

シガー電源専用ですが、コード長くしなやかで、手元近くにあるスイッチは防水。調整可能な水量も適度で水&電力の消費が少ないです。本体は車に常備しておける大きさだし、好みのタンクが使えて収納性も良く、T5カリフォルニアのシガーソケットはサブバッテリーから常時通電されているので使い勝手も抜群。1年使えれば良いと思える価格も魅力です。



【SUP】
SUP

何でもよいのですが、ワンズは滑り難いボードが好きです。
インフレータブルは概ねリジッドより滑り難く、柔らかい素材なので安心安全だと思ってます。

我家には3つのボードがありますが、最初に買ったスターボードのブレンド(写真左)がワンズ一番のお気に入り。表面全てに柔らかなシートが敷いてあるので滑り難く落ち着く様です。
なのでスターボードのツーリングを追加したのですが、素材&構造が向上し(ワンズ的には)残念な事に滑り止めの面積が少なくなっていて、特にノーズ部分が滑るので今イチ懐かない。現行のブレンドもやはり滑りそうな仕上でした。それでもエッジ部分までツルツルなC4よりは良い様です。
スターボード・ツーリングもエッジ部分だけでも滑り止め貼ってあげようと思ってます。



【Feathercraft Airline Gemini】
ジェミニ

難点多く無条件にお勧め出来るカヤックではありませんが、自沈せず再乗艇が簡単で特に海へ単独で出るならマストと言ってもよいデュオ艇。
バロンはバウでのりのり、アイリはママの足下で爆睡と、滑り難いコーデュラ(布)製がワンズには良い様です。

二人乗りオープン型のファルト艇(我家も乗ってましたが)、お手軽でそれはそれで良いとは思いますが今ではとても恐ろしくて海で遊ぶ気にはなれません。(特にソロでは)
例えコーミング等を装着していてもシーソックも隔壁も無いファルト艇が万一転覆→沈脱したらどうなるか?水が大量に流れ込み二人乗るのはほぼ不可能、例え再乗艇出来たとしても水舟で進みません。ビルジポンプなども大して役にたちません。
岸まで泳ぐしか無いと思った方が良いです。万一と書きましたが、海では転覆する確率は千一より遥かに高い確率だと思います。

もちろん状況を選べば充分に遊べますが、転覆しないようにとシーンや状況を気にしながら遊ぶのと、自沈せず再乗艇が楽という心づもりで遊ぶのとでは楽しさに雲泥の差があります。(もちろんジェミニとは言え状況判断は必要です)

●難点。
コーデュラ部分が水を吸い乾きが悪い。特にキール部分の構造が複雑で乾き難いです。
海後はまだ良いですが、湖など真水での使用後は直ぐカビるので完全乾燥必須。
更には乾くと縮むので完全に乾かした後は、組立時に濡らすなど工夫が必要。
使用環境・アフターケアによって状態にもの凄く差が出てしまう艇だと思います。

○利点。
5.5mあるデュオ艇にしては収納サイズ小さく軽い。
速く、パドリングし易い。
一次安定性が高い。(但し組立のコツ&知識による)
組立&撤収早い。(上記の乾き云々を除き)
海の後でも水洗い不要。むしろしない方が良い。
再上艇簡単。ボートシュノーケリングも可能。
ワンズが楽で楽しそう。

という感じでアフターが大変ですが、安心安全には換えられない。ジェミニが無かったらソロで沖縄も無かったし、佐渡も熊野灘も瀬戸内も山陰の海も無かった。アフターケアが大嫌いな私ですが買って良かったNo.1艇。多分バロン&アイリも気に入ってると思います。



▲page top▲
tools Stand Up Paddle, Feathercraft > Airline Gemini, SUP & kayak : Edit
2015.07.09 Thu 22:34:: - :: -