スーパーマン気分で

Googleが無料提供する世界各地の衛星写真を見るブラウザですが、コレがスゴい!
今迄にも衛星写真が見れるサイトやブラウザはありましたが、Mac非対応だったり、ごく一部の地域のみだったり、動作が遅かったりで今一つ五感に訴えるものではなかったのですが、この「Google Earth」は動作も速くインターフェイスが判り易く直感で動かせるのでプチスーパーマン気分が味わえるのです。
まずは「Google Earth」にアクセスし、任意の環境のブラウザをダウンロード。
Macの場合はダウンロード後、デスクトップにメインアイコンが出来ますのでそれをダブルクリックするだけ。

人口密度の高い所は高解像度映像がありますので、人間が見えるくらいまで寄る事が可能です。
画面をドラッグして動かすことも出来ます。また俯瞰位置を動かすことにより斜め方向からの視点で見る事も出来、建物の高さ情報は入ってないものの、地形情報も入ってますので、3Dで楽しめる事が出来ます。
また画面をドラッグして操作することも出来、地球儀を回すようにドラッグして放すとその強さによって軌道上を回り続けます。
ジャンボの飛行高度である24000ftに設定して、地球を見下ろせばパイロット気分に、また大気圏を脱すれば宇宙旅行気分が味わえます^^
例えば・・フランス上空を飛んでみましょう。

高度2000kmのフランス上空です。

旅客機の高度2400ft(720km)まで降りて来ました。
道が放射状に綺麗に見えますね。少し右の放射状の中心に寄ってみましょう・・・

高度200ftまで降りて来ました。何でしょう?

凱旋門でした。人や車迄見る事が出来ます。
この他






ちょっと世界旅行気分が味わえましたか?
しかし、この解像度の高いカメラ&レンズには驚かされますね。
軍事用途等はさらにスゴいらしいですが、こんなのが空を飛んでるかと思うとウカウカしてられませんね〜。
Comments
ほんとスーパーマンにでもなったような気分で、爽快です.
興味深い情報ありがとうございます。
私は明日から仕事でぇ〜す。結局何処へも行かなかった(;ω;)。。
このソフトとバロンパパさんの今後のレポで楽しませてもらいます(^_-)☆
早速ダウンロードしてみました。コレほんとスゴいですね〜!
ビックリしました。スクロールする感じもほんとイイですね。
宇宙飛行士にでもなった気分です!
我家もバッチリ写っていてアセりました(^^;;
しかしほんとこんなの空から撮ってるかと思うと悪い事出来ませんね(笑)
いや〜ま〜しかし。趣味が合うっていうか何というか。
こういうの探してたんですよ!googleであったとは・・・
しかも理想を超えてスゴ過ぎます。コレ!
これで無料でいいんでしょうか?
全て高解像度になったらキャンプ場のレクタとか見えそうですね(笑)
私も仕事中にかな〜り旅してしまいました。
アレ?もうこんな時間だ!仕事しないと〜〜(^^;;
高いところ大好き!飛行機大好きです♪
スカイダイビングに行きたくなりました!
結婚以来、ダンナの許可が下りず〜ダイブできましぇん(><)
それにしてもこんな素晴らしいサイトがあったなんて!
情報提供ありがとうございました♪
頂きました〜
お〜2時間も^^; でもあっという間に経っちゃいますよね。
終わった頃はすっかり世界旅行した気分(笑)
ちょこちょこ出かけてるではないですか!
私から言わせれば贅沢なお休みですよ!
明日から仕事なんですね〜気持ちを切り替えて冬まで頑張ろう!オーっ
またプレッシャーかけないで下さいっつーの!^^
=======================================
*さちおさん、こんばんわ。
気に入って頂けて嬉しいです〜。
少しナナメ視線でスクロールいいですよね。
真俯瞰だとほんと宇宙飛行士にでもなったような気分になりますね。
バリバリに重量ありますが(笑)
ほんとスゴい解像度です。17-55も真っ青^^;
=======================================
*ジョンパパさん、こんばんわ。
やっぱ探してると思ったんですよ〜^^;
ほんとグレー愛好家といいYAMAHA派といいNikon派といい趣味があいますねv
唯一違うのはレンズに興味がないこと(爆)
あはは。私もキャンプ場拡大してみました!(笑)
でもそういうとこって低解像度の写真しかないんですよね。
自分のサイトを真上から撮った写真はないな〜撮ってみたいなぁ〜^^
夏休みはいつとるの〜?
=======================================
*きんじさん、ばんわ^^
お〜〜高いとこ好きですか!私は高所恐怖症です(^_^;;
スカイダイビングなんてとんでもない!
って・・え?やってたんですか?L(・ロ・;)」オーマイガーッ!
スゴ〜い!アクティブ〜!
私は絶対無理です〜ズラがはずれる〜〜(うそですよ)
=======================================
*シンタ+さん、こんばんわ。
ですね〜MacでもOKなんて・・・google万歳!
私も世界を巡って来ました!ほんとスゴいなぁ〜コレ
グランドキャニオンとかもスゴいですよ〜〜
でも探すのが大変です(汗)
世界って広いような狭い様な?不思議な感覚に陥りますね。
夜バージョンもあると綺麗でしょうね。
グランドキャニオンが見つけられませ〜ん(-_-;;
ほんと探すの大変ですよね。やはり地球はデカイです。
けどうんと高い所から見るとアッという間に1週しちゃって小さいな〜とも思います^^
夜バージョン!いいですね〜函館や神戸や香港を見下ろしてみたいですねv
地球儀からカーナビの感覚までオールインワン!という感じです。
目的はいろいろあるでしょうがとりあえず自宅は探してしまいました」(笑)ちなみに日本語バージョンはなさそうでしたが正解ですか?
技術の進歩はスゴいですよね〜。普通に風景のパノラマ繋ぐのだけでも大変なのに^^;;
こんなの自宅のパソコンで簡単に見れちゃうなんてアッパレ!という感じです。
自宅見つかりましたか?けっこう難しいですよね(汗)
日本語ver.はまだ見たいです。English ver.で正解!だと思います^^
ぐりんぱのレポ作成してましたが・・挫折して気晴らしに覗きに来ました(^_^;)
パパさん、この週末はお出掛けしなかったんですかっ!?
密かにブログのロゴや文字もちょこちょこイジったんですね〜〜( ̄m ̄* )
富士山サイコーでしたよ〜!
星空も見えたのでバルブを開放して撮影にトライしましたが・・
焦点が定まらないのか・・シャッターがおりないんです・・
そういう時はどうすればいいんでしょうか?
「Google Earth」またもやスバらしいモノを見つけましたね!!
衛星写真は真上からだけじゃないんですね〜!
真上からだと頭の天辺がバレてしまいますね( ̄m ̄* )(爆)
いったい何時迄夏休みなんでしょうか^^;; なんかスゴく長いような・・・
羨ましいです
その間、私は一生懸命仕事してますよ(ブログのカスタマイズとか・・・)(笑)
ちょいとブログの写真拝見しましたが、富士山もバッチリ見えたみたいですね。
夜は、AFは無理ですねマニュアルフォーカスに切り替えて、無限大にして撮ります。
何処が無限大かは表示(∞)に頼らず、昼間確認しておくと良いですね。
同じレンズでもズームだと焦点により若干異なりますので各焦点域で予習しておいた方がいいかもです。
> 真上からだと頭の天辺がバレてしまいますね( ̄m ̄* )(爆)
バーチャルなバードビューアングルなので、斜めから見ているようですが
結局は真上からです
上から撮るなっちゅ〜のっ!(-_-# って感じですよね(自爆)
ぐりんぱ風呂レポ楽しみにしてます(笑)
星空撮影はマニュアルフォーカスだったんですね!?
∞って確か前に友達に教わった様な・・すっかり忘れてました(^_^;)
でも前もって焦点合わせておくなんて・・やはり手間暇掛かるんですね。。
夏休みは8月最初の週の9連休と今回のお盆の4連休と
2回に分かれてあったんですよ〜!先週は仕事してましたから〜〜(笑)
ぐりんぱのお風呂は写真が無いのでレポには出てきません(^_^;)
コメントの方に詳しくレスしておきましたよ〜!
パパさんのSummer Camp vol.2レポを楽しみに待ってますね〜♪
お盆だっていうのに賑やかですね(^^
先ほど山形から戻りました〜。疲れました
行きは体験した事ないような渋滞にウンザリ。通常の3倍くらいの時間がかかりました(>_<)
今日も案外混んでいて7時間かかりました。お父さんは疲れに行った様なものです(^^;
でもそこそこ天気にも恵まれ、写真はいっぱい撮る事が出来、ストレス発散してきました。
鳥海山の途中まで(笑)登ってきましたよ。
また面白いもの見つけましたね〜。興味津々です落ち着いたらDLしてみま〜す。
>8月最初の週の9連休と今回のお盆の4連休と2回に分かれてあったんですよ〜!
要は平日7日間あるんですね。うらやましいぞ〜!
ぐりんぱ風呂レポありがとうございます。閑散期になったらぜひ行ってみます!v
Mママさんは、酔っ払いながらもキャンプラビットの風呂写真撮ってきましたよ。頭が下がりますね^^;
>Summer Camp vol.2レポを楽しみに待ってますね〜♪
ありがとうございます〜。あまりプレッシャーかけないで下さいねっ(笑)
================================================
*D200さん、おかえりなさい!
人が遊んでる間に一生懸命仕事(ブログカスタマイズ)してました(自爆)
いや〜お疲れさまでした。
長期休暇分散化傾向にありながら、かつてない渋滞でしたね。
私もニュースで白河〜断続112K渋滞って見てビックリしました。
仕事に熱が入りました(笑)
鳥海山も登って来たんですか?車で?(爆)
写真いいのがあったらぜひハリコして下さい。みんなで批評しましょう^^
明日から仕事ですか?すぐ週末です。ガンバレ〜〜