Life with dog
<< SP*Guarantee System :: main :: voyager460T impress >>

ガテンなカメラ・RICOH G600

G600.jpg

RICOHからかなーり気になるカメラが発売。
私の理想にピッタリvこんなデジカメを待ってたんだよ〜って感じなのですが・・・

ぢつはこれ工事現場用のカメラなのです。
防水・防塵・耐衝撃のコンデジといえばOLMPUSのμSWシリーズとPENTAXのOptioWシリーズが一般的。
私も水遊び時用にとμ720SWを持っているんですが、今一つ使い難いのであまり使ってません。
最新版はμ1030SWとなり、だいぶ進化してはいるのですが、それでもまだまだ欲しい!ってスペックじゃない。
というか進化のツボがちょっと違うので、私のニーズとは永遠に交わらない気がするのです。。。

ところがこのG600は、μSWシリーズでの不満点をいきなりクリアしちゃってる。(私のニーズは工事現場と同じだったのか!?)
しかもある意味プロ用ツールなので信頼性や実用性もずっと高そうで、媚びてない実用的なデザインが魅力的。
ただ本気で工事現場向きなのでフィールドで使うには無駄なスペックが難点(>_<)

μ720SW(カッコは現行1030SW)の不満点
●38mm〜の画角(28mm〜)
●レンズ前面に水が溜まる。フィルターが装着出来ない構造
●グローブなどをしていると操作し難いボタン
●XDカード(microSDも対応可)
●レリーズタイムラグ

G600の魅力ポイント
外観◎外観
一見してタフそうな無骨な外観。キズや汚れを気にしなく使えそう。むしろ使い込むとカッコ良さそう。
決して小さくは無いサイズだが、私はこのくらいのサイズの方が使い易いと思う。

◎防水・防塵・耐寒・耐衝撃。
防水はJIS保護等級で7級なので、水深1m程度とちょい物足りないがコレだけあればいいかな。
スキューバやるわけじゃないし(いずれやってみたいと思ってはいるけど)
湖等で落としちゃったらどっちにしろ回収出来ないし^^;

◎28〜140mmの画角。コンバージョンで22mm〜
標準で28mmからの画角は魅力。もちろんズーム時でもレンズが出っ張らない構造なので使い易い。
オプションのコンバージョンレンズを装着すると22mmの超広角に。しかもアダプター等を介さずねじ込み式で、レンズ自体も薄型。

◎PLなど市販フィルターが装着可能
レンズ前部には37mmのネジ切りがあるので、保護フィルターやPLなどのフィルターが使える。

◎その他
○大きくシンプルな操作部
○縦にも横にも掛けられるネックストラップ。
 ヘビーなストラップに対応する幅広タイプ。
○大容量フラッシュ&高ISO3200
○大容量バッテリー(単4アルカリも使用可能)
○2.7型広視野角液晶モニター(自動照度センサー付)
○1cmマクロ撮影
○手ブレ補正
○インターバルタイマー
○諧調補正機能(AEブラケティングみたいなもの)

RICOH G600メーカーHP

と、全てに於いて理想的。これならカヌーに括り付けちゃっててもカッコ良さそうだしいいなーなんて思ったのですが
値段が・・・


なんと定価99,000円!(>_<)高っ(実勢価格でも80000円。ワイコン10000円)がっかりだよ〜


ま。経費で買う様な人達がターゲットだろうから仕方ないんでしょうけど・・・
(これなら建築関係社なら税務署も文句無しでしょうね。建築関係の方…いかがでしょう?^^;)
実勢8諭吉って・・・へたするとD40レンズキットが2つ買えちゃうぢゃん!


↓こんな機能は要らないから4諭吉くらいで販売して欲しー。なんで無いんだろこういうカメラ?
●撮影画像の信頼性を高める画像加工検知機能(修整履歴が判る)←むしろ無い方が良い?(爆)
●国土交通省などへの電子納品基準であるCALSモードを搭載←まったく認識がなかった^^;
●消防モード(火災現場を撮影するモード)←現場ではそんなに火災ってあるのか?

FUJIFILMからは、もう少し安くこんなヤツ出てるんだけど、これはちょっとヘビー過ぎ^^;
BIG JOB
photo tools : Edit
2008.05.29 Thu 23:49:: - :: -